マレーシアでカジノをするために、クアラルンプールからゲンティンハイランドへの行き方を知りたい方も多いと思います。
今回はそんなあなたも知りたいであろう、クアラルンプールからゲンティンハイランドへの移動方法と所要時間を紹介します。
■ゲンティンハイランドへの行き方は何がある?
ゲンティンハイランドへの移動手段は、主にロープウェイ、バス、タクシー、があります。
1.ロープウェイでゲンティンへ行く方法
ゲンティンハイランドは標高1,700メートルという立地から、ロープウェイでの空の旅が有名かつ人気です。
ただし、ロープウェイは時期や時間帯によっては観光客でごった返し、長蛇の列になっていることも。。
ロープウェイまで50分くらい待たされることもざらです。
また、クアラルンプールからロープウェイ乗り場まではバスやタクシーを利用して移動することになります。
2.バス便を利用してゲンティンへ行く方法
クアラルンプール市内からは、定期的にゲンティンハイランドへのバス便が出ています。
バスは乗り換えをしながらロープウェイまで行く種類のものと、直通で1本でロープウェイまで行く便があります。
今回は直通でロープウェイまでいける便を紹介します。
・プドゥラヤバスターミナル発着便(2011年改修工事完了)
・ペケリリンバスターミナル発着便
・RapidKL クラナジャヤ線のGombak(ゴンバック)駅発の便
※RapidKL クラナジャヤ線:別名Putra-LRT
・KL セントラル(KL Sentral)駅発着便
・LCCT(格安航空会社ターミナル)発着便
3.タクシーでゲンティンまで移動する場合
タクシーでも約1時間程度でロープウェイまで行くことができます。
ただし、基本的にはメーターで走らないので、料金は交渉する必要があります。
また、クアラルンプール市内のホテルからもタクシーが利用できますが、こちらも市内タクシーと比べたら5割ほど割高になる可能性があります。
その分安全ではありますが。。
もしあなたがKLIAやLCCT空港から直接ゲンティンに向かう、あるいはKLセントラル駅周辺からゲンティンに向かう場合は、クーポンタクシーを利用することもできるので安心です。
※クーポンタクシー:定額制で目的によってあらかじめ価格が決まっている
以上がクアラルンプールからゲンティンハイランドまでの行き方です。
ちなみに、料金は発着場所や行き方にもよりますが、バスだけだと片道RM3.40~RM7.30(約93.43円~200円)程度と格安です。
タクシーだと場所にもよりますが、高くてRM90(約2,470円)になります。
少しでも安く済ませたいなら、バスを利用するのが良いかもしれませんね。
ゲンティンハイランドでプレイする前に勝負勘を研ぎ澄まそう
カジノホテルで勝負する前に、スマホやPCでディーラーさんと勝負して勘を養っておきませんか?
ライブディーラーに特化したエンパイアカジノなら、「このディーラー相性悪いな・・」「ちょっとテーブル替え時か・・」という、流れを感じる練習にもなります。
クレジットカード対応しているオンラインカジノなので、あなたが日本にいようがカジノホテルにいようが、ネット環境さえあればいつでも楽しむことができます♪